看護師の働き方を考える上で、もちろん働く自分自身の立ち回り方も大事なのですが、どこで働くかも重要になってきます。いくら自身がスキルを持ち、知識を蓄え十全な準備をしてきても、それが十分に活かされる職場でなければ意味が無いどころか、時間を無駄にしてしまうことになります。別に日頃時間を無駄遣いするのは良いというか、私自身そういうのは大好きですが、良かれと思ってやったことが無駄になるのはちと堪えます。という訳で、ここでは看護師の主戦場たる職場を見ていきたいと思います。
看護師のほとんどが勤めるのは病院です。看護師を志す人の多くは、病院で働く看護師さんの姿を少なからず思い浮かべるのではないでしょうか。さて、そんな病院で働くにあたって、いや実際は病院に限った話でもないのですが、心がけておくべきことがあります。医療の現場で求められる知識が非常に高度化、複雑化してきていますが、それに伴い今まで看護師のキャリアアップとほとんどイコールの関係にあった「管理職に就く」ということが昔ほど重視されなくなりました。管理職に就くということは、普通に看護師として働いている状態から、そのまま病院内で偉くなるということではあるのでどうしても「出世=上手く働いた」という図式が働いてしまいがちですが、組織でうまくやることが必ずしもその職業をうまくこなしていることには繋がらないのです。
それでは、いったい何を重視すべきなのかと言うと、ざっくり言えば「高度化した医療知識を身に付け、より専門性を持った医療に携われる」ということです。別に病院で働く医師のように手術ができるとか投与する薬品がすべて分かるとか、診察ができるとかいうことではありませんが、看護師として働くうえで必要な知識がどんどん増えている現状、それでも覚えなければならないことは多いです。覚えて偉くなれるかと言うとそこはまた別問題かもしれませんが、病院内での地位を高めても職場が変わったらすべて無駄になった、という悲劇を起こすよりは、自分自身のスキルを高めることでどんな職場でも役割が持てるようにした方が良さそうだ、というのは今実際に看護師として働いていなくとも何となく感じるところなのではないでしょうか。
《詳細はこちら⇒http://enigmatec.net/》